夏の大イベントと言えば、毎年開催される日本最大級のロックフェス、「ロックインジャパンフェスティバル」ですよね!
なんと!!
夏の楽しみであるロックインジャパンですが2024年は25周年を記念して、蘇我とひたちなかの2ヶ所で計10日間開催します!!
絶対に行きたーい!!
でも…
子どもも一緒に行けるのかしら…
独身の頃は行けたけど、子どもが生まれてから行けていないという声もチラホラ聞こえています。
ということで…
- 「ロックインジャパン」は子供も入場できる
- 「ロックインジャパン」の子供の入場料とチケット購入方法
- 入場の際に必要なもの
- 持って行くと便利なアイテム
- 楽しく過ごすための注意点
ロックインジャパンに子どもと一緒に行けるのか疑問に思っている方、ぜひご覧ください!!
ROCK IN JAPANの本人確認についてはこちらの記事でまとめています。
子連れでロックインジャパン2024|子どもも入場できる?
ロックインジャパンに子どもと一緒に行きたいと思う方も多いでしょう。
子どもは入場できるのか?
という疑問の声が上がっています。
結論から言うと、
ロッキンジャパンは子供連れでも楽しめるイベントです。
ベビーカーを押して参加している方も少なくはありません。
- 子どもたちが思い切り遊べる
- 親子で楽しめるコンテンツも充実
- 夏のすべてが詰まっている
蘇我スポーツ公園
ロックインジャパン2024の会場である千葉市蘇我スポーツ公園にはジャンボスライダーやロープウェイなどの遊具もあり、子どもにとっても楽しい場所です。
ひたち海浜公園
ジェットコースターや大観覧車など沢山のアトラクションが楽しめる「プレジャーガーデン」や、沢山の花を見ながら親子で楽しめる「シーサイドトレイン」などがあります。
多少のアップダウンはありますが、サイクリングも楽しめますよ。
水遊びもできるので、陽ざしで暑くなった体を冷やすのも良いですね。
子連れでロックインジャパン2024|子どもの入場料は?
夏の一大イベントは子どもと一緒に楽しみたいですよね。
そこで気になるのは、子どもの入場料です。
過去の情報をもとに見てみましょう。
- 6歳未満の子どもは保護者の同伴があれば無料
- 6歳以上の子どもは大人と同じ入場料が必要
2023年は6歳未満の子どもは保護者の同伴があれば無料で参加できましたが、今年度はどうでしょうか。
ロックインジャパンの入場料金は年々上がってきていますが、6歳未満は無料であってほしいですね。
子連れでロックインジャパン2024|チケット申し込み方法は?
ロックインジャパンに行くのにはチケットが必要になります。
子供の分のチケットも、
となります。
チケットはどこで買えばいいの?
どうやってチケット申込するんだろ?
チケットの申し込みはどこにすればよいか、わかりませんよね。
日本最大フェスなので慣れている人はご存知かもしれませんが、今年度デビューの人もいるかもしれないのでざっくりと説明します。
【ロックインジャパン2024のチケット申し込み方法】
- 「Jフェス」アプリをダウンロード
- 「Jフェス」アプリ内で「チケット購入を開く
- 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」を選択
- 「同行者の有無」を選択
- 「参加日」を選択
- 「入場希望時間」を選択
- 「顔写真」を登録
- 代表者のお申し込み完了
- 同行者コード発行
- 同行者登録
- 申し込み完了
- 抽選結果を確認し、当選の場合は入金
ロックインジャパンのチケットは「電子チケット」になる可能性が高いでしょう。
この手順でロックインジャパン2024のチケットを申し込むことができます!
子連れでロックインジャパン2024|入場時に必要なもの
ロックインジャパンの会場にいざ入場となったら楽しみ過ぎて、テンション上がりますよね!
大人も子どももハイテンション!!
しかし、入場間際になって何必要なの?と慌てないために必要なものを確認していきましょう。
- チケット(紛失・盗難・破損など、いかなるとき場合でも再発行不可)
- 身分証明書・保険証(入場時に認証エラーがあった場合、本人確認を実施)
ロックインジャパンは沢山の参加者がいるので、ぶつかって転倒などといった思わぬ怪我をしてしまう可能性も考え、保険証は身分証明書のひとつとして持って行くことをお勧めします。
ロックインジャパンに入場する時はチケットと身分証明書が必要なので、バッグのポケットなどにまとめておくと良いかもですね。
子連れでロックインジャパン2024|持っていくと便利なもの
1日中野外にいるイベントのロックインジャパン、事前準備はとっても大事です。
何を持って行ったらいいの?
持って行くと便利なものってなに?
持って行くと便利なもの17点はこちらです。↓
- ワゴン
- 軽量バッグ
- モバイルバッテリー
- 帽子
- 着替え
- 常備薬・虫よけスプレー
- サングラス
- 日焼け止め
- 飲み物
- ロックアイス・保冷材
- クーラーボックス
- タオル
- ポケットティシュ・ウエットティッシュ
- レインコート
- レジャーシート
- ミニ扇風機・ハンディファン
- ゴミ袋
「持っていくと便利なもの」をひとつずつ見てみましょう。
【ワゴン】
全ての荷物を自分で持とうとすると、開始前に既に疲れてしまいます。
子どもが疲れて歩きたくないという時も乗せれるので、子どもと一緒に行くときはワゴンは便利なアイテムです。
【軽量バッグ】
荷物が多くなるので肌身離さず持ち歩くバッグは軽いものにすることをお勧めです。
【モバイルバッテリー】
2022年からほとんどの手続きをスマホアプリ上で行うようになりました。
- 入場チケットの表示
- 前方入れ替えのエリアのチケット表示
- 会場マップの確認
- タイムテーブルの確認
- 運営からの案内
- フードエリアでのスマホ決済
途中で充電が切れたりしないよう、万が一に備えモバイルバッテリーがあると安心ですね。
【帽子】
炎天下で開催されるので帽子は必須アイテムです。
日差しを遮るという観点からキャップより、風が強く吹くことも考え顎紐付きのハットタイプがお勧めです。
【着替え】
汗をかくのでこまめに着替えて、肌荒れ予防しましょう。
【常備薬・虫よけスプレー】
野外フェスの為虫も沢山いるので、虫よけスプレーを持って行きましょう。
【サングラス】
日差しが強いので、1日中野外にいると目の疲れも感じでくると思います。
所々でサングラスをかけて目を休めてあげましょう。
【日焼け止め】
日焼けによる肌の痛みを軽減するために、子どもや女性だけではなく、男性も必須アイテムです。
日焼け止めを朝塗ったから大丈夫とは思わずに、こまめに塗るようにしましょう。
【飲み物】
飲料水は会場でも売っているが、混雑していてすぐに買えない場合もあります。
事前に購入し凍らしておくと保冷材の代わりにもなるので、あらかじめ用意しておくことをお勧めします。
【ロックアイス・保冷材】
首や頭などに当てて身体を冷やす、飲料水を冷やす、溶けたら飲み水として利用などと、色んな用途に使えるので1袋あると便利でしょう。
【クーラーボックス】
事前に購入した飲料水やタオルを冷やすに使用します。
凍らせたタオルなども持って行くのもお勧めです。
【タオル】
ライブ中にタオルをまわしたり、汗や雨でぬれた時や汗を拭く、クーラーボックスの氷をくるむなど色んな使い方があります。
【ポケットティシュ・ウエットティッシュ】
フードエリアで手が汚れた時もさっとひとふきですっきりします。
【レインコート】
混雑している場所では傘と傘がぶつかって怪我をしたりする可能性があります。
突然の雨に備えておくと良いでしょう。
【レジャーシート2M×2M(推奨サイズ)】
休憩スペースを確保するために使用すると便利です。
【ミニ扇風機・ハンディファン】
地面から近い子どもの方が暑さを感じやすいので、子どもに持たせて自分で身体を冷やせるようにしましょう。
【ゴミ袋】
会場にはゴミ箱が設置されていますが、終盤になってくると、暑さと疲労で少しでも移動するのが億劫になってきます。
ひとつにまとめておけば、処分するときも楽ちんです。
ワゴンやクーラーボックスは大きいものになりますが、その他の物はさほど大きくもなく重いものでもありません。
ロックインジャパンを最大限楽しむために、これらを参考に事前準備してみてくださいね。
子連れでロックインジャパン2024|気をつけたいこと
子どもを連れて大型フェスに行くときに気をつけたいこと言えば…
- 迷子
- 熱中症
- 入場できないエリア
- ベビーカーの使用方法
- 6歳未満はステージ前の入れ替えエリアへの入場ができない
「気を付けたいこと」をひとつずつ見てみましょう。
子連れロッキンで気をつけたいこと①迷子
【迷子】
- 子どもから目を離さない
- 子どもにBoTトークを持たせる(離れた場所にいても親から子どもへ、子どもから親へ「トーク」を送り合える GPS機能付き)
大人でも迷子になってしまうほど大きなフェスなので
- 子どもからは目を離さない
- 離れて行動する時は必ず連絡を取れるようにする
- 目立つ服装にする
- はぐれた場合の集合場所をあらかじめ決めておく
一工夫し、迷子になるのを予防しましょう。
子連れロッキンで気をつけたいこと②熱中症
【熱中症】
- 夏の暑い時期に開催されるので熱中症対策は必須
- 喉が渇く前に水分摂取をする
「熱中症になって早々に帰って来た…」
ということにならないように、熱中症には気を付けましょう!!
子連れロッキンで気をつけたいこと③ベビーカーの利用方法
会場でベビーカーを使用する注意点
- 会場ではベビーカーの貸し出しやお預かりはしていない
- ベビーカーの放置にも気を付けること
- 混雑時はベビーカーを畳む様に言われることもある
優先スペースへのベビーカー持ち込みはご遠慮ください。また、車いす優先スペースの横に親子連れの方の専用スペースも設けています。ベビーカーを持ち込む際はこちらをご利用ください。どちらもエリアが限られているため、混雑時はご利用いただけない場合もございます。譲り合ってご利用ください。
FAQ | ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023 (rijfes.jp)
子ども連れの参加も最大級となので、ベビーカーの利用も多いかと思いますが
- 使用していないときはきちんと畳む
- 混雑時は畳んで、ベビーカーによる事故を防ぐ
ベビーカー利用者も、周りの方々もお互いに配慮することが必要ですね。
子連れロッキンで気をつけたいこと④6歳未満が入場できないエリア
ステージ前方エリアは6歳未満の子どもは入場できません。
保護者が当選されている場合でも、6歳未満のご入場はできません。ベビーカーを持ち込んでの入場もご遠慮ください。
ステージ前方エリア抽選 | ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023 (rijfes.jp)
まとめ/【ロックインジャパン2024】子連れでも入場できる?受付方法や注意点は?
夏の大イベントと言えば、毎年開催される日本最大級のロックフェス、「ロックインジャパンフェスティバル」です!
ロックインジャパンに子どもと一緒に行けるのか疑問に思っている方もいることでしょう。
- 「ロックインジャパン」は子供も入場できる
- 子どもも楽しめるイベント
- 「ロックインジャパン」は6歳未満の子どもは保護者の同伴があれば無料
- 入場の際にはチケットと身分証明書が必要
- 持って行くと便利なアイテム
- 楽しく過ごすため迷子と熱中症には気を付けよう
大人も子どもも全力で楽しめるロックインジャパン。
昨年同様、2024年も暑い熱いライブが展開される事を期待します!!
コメント